自身でプレイしたGBのソフトで、どれが面白かったか、
選別してみました。
どれも思い出深い作品ばかりで甲乙つけがたいのですが、
中でも面白かった作品について、紹介します。
SS(やらなきゃ損)
・ゼルダの伝説 ~夢を見る島DX~
・ポケットモンスター金銀クリスタル
・ドラゴンクエストモンスターズ ~テリーのワンダーランド~
・ゼルダの伝説 不思議な木の実 大地の章/時空の章
S(良ゲー)
・不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城
・ドラゴンクエストIII
・カードヒーロー
・メダロット
・マリオゴルフGB
・星のカービィ2
・スーパーマリオランド3 ~ワリオランド~
・カービィのブロックボール
A(良ゲーだが、今やると難あり)
・ポケットモンスター緑赤青黄
・川のぬし釣り3
・メトロイドII ~Return of Samus~
・大貝獣物語 ザ・ミラクルオブザ・ゾーン
こんな感じでしょうか。
個別紹介は後々やるとして、ざっと解説します。
SS(やらなきゃ損)
テンプレ過ぎですね。まぁ、それだけ面白いってことです。
ポケモンは何故初代ではないかというと、
初代はシステムが熟れていなかった、と思っている為です。
クリアーしたところからが始まりだった…!?
ただ、このクリアー後の衝撃は前作をプレイしていないと
わからないので、やっぱり初代をプレイした後に金銀クリスタルを
プレイして欲しいですね。
不思議な木の実は、多彩な装備品と、謎解きが面白いです。
夢を見る島をやりこみすぎて飽きたら、プレイすることをおすすめします。
自分としては、時のオカリナに対するムジュラの仮面みたいな位置づけです。
S(良ゲー)
この風来のシレンは、個人的に一番プレイした不思議のダンジョンです。
致命的なバグが多いですが、GBでまともな不思議のダンジョンが楽しめるのは凄いです。
妖刀かまいたちが出現しないなど残念な点はありますが、なかなかの良作です。
メダロットは、ストーリーの本筋とは別に、イベントがいっぱいあるのが面白いです。
しかも、時期を逃すともう二度と見れないという…
更に、そのイベントでしか手に入らないパーツや便利な道具が沢山あります。
プレイする毎に、新しい発見があったゲームです。
そのほかは、当時まわりで面白いという情報を聞かなかった作品でした。
しかし、プレイをしてみたところ、そのボリュームの大きさに衝撃を受けた作品です。
マリオゴルフのホール数やミニゲームの多さ、
星のカービィ2の鬼畜すぎる難易度の高さ、
ワリオランドの隠し財宝の巧妙な隠し方やその数の多さ、
カービィのブロックボールの難易度の高さや良曲の多さ、など。
A(良ゲーだが今プレイすると難あり)
ポケモン初代は、前述のとおりシステムがイマイチ。
でもまあ、今やっても面白いことにはかわりはないと思います。
川のぬし釣りだけは別枠で、1ランク下のはずなんですが、
話がうまくまとまっているのと、達成した時の爽快感がひとしおだったので入れました。
メトロイドIIは、始めてプレイ&クリアしたメトロイドでした。
実際、そんなに面白くないかもしれませんが、思い出補正ということで。
今じゃ、システムやらなにやら不便すぎてプレイ不可です。
AM2Rが気になります。
ザ・ミラクルオブ・ザゾーンは、役を揃えて上がるカードゲーム、ですかね。
召喚士それぞれに特殊能力(相手の年齢によって能力が上がったり下がったり等)があったり、
モンスターカードにも色々な能力があったりして面白かった。
一見、めちゃくちゃ弱いカードが、コンボによって豹変するのがよかった。
大貝獣コンボが決まるとキモチイイ!!
久々に、ザ・ミラクルオブ・ザゾーンがプレイしたくなって来ました。
今後、忘備録も兼ねてまったりと紹介していくつもりです。
選別してみました。
どれも思い出深い作品ばかりで甲乙つけがたいのですが、
中でも面白かった作品について、紹介します。
SS(やらなきゃ損)
・ゼルダの伝説 ~夢を見る島DX~
・ポケットモンスター金銀クリスタル
・ドラゴンクエストモンスターズ ~テリーのワンダーランド~
・ゼルダの伝説 不思議な木の実 大地の章/時空の章
S(良ゲー)
・不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城
・ドラゴンクエストIII
・カードヒーロー
・メダロット
・マリオゴルフGB
・星のカービィ2
・スーパーマリオランド3 ~ワリオランド~
・カービィのブロックボール
A(良ゲーだが、今やると難あり)
・ポケットモンスター緑赤青黄
・川のぬし釣り3
・メトロイドII ~Return of Samus~
・大貝獣物語 ザ・ミラクルオブザ・ゾーン
こんな感じでしょうか。
個別紹介は後々やるとして、ざっと解説します。
SS(やらなきゃ損)
テンプレ過ぎですね。まぁ、それだけ面白いってことです。
ポケモンは何故初代ではないかというと、
初代はシステムが熟れていなかった、と思っている為です。
クリアーしたところからが始まりだった…!?
ただ、このクリアー後の衝撃は前作をプレイしていないと
わからないので、やっぱり初代をプレイした後に金銀クリスタルを
プレイして欲しいですね。
不思議な木の実は、多彩な装備品と、謎解きが面白いです。
夢を見る島をやりこみすぎて飽きたら、プレイすることをおすすめします。
自分としては、時のオカリナに対するムジュラの仮面みたいな位置づけです。
S(良ゲー)
この風来のシレンは、個人的に一番プレイした不思議のダンジョンです。
致命的なバグが多いですが、GBでまともな不思議のダンジョンが楽しめるのは凄いです。
妖刀かまいたちが出現しないなど残念な点はありますが、なかなかの良作です。
メダロットは、ストーリーの本筋とは別に、イベントがいっぱいあるのが面白いです。
しかも、時期を逃すともう二度と見れないという…
更に、そのイベントでしか手に入らないパーツや便利な道具が沢山あります。
プレイする毎に、新しい発見があったゲームです。
そのほかは、当時まわりで面白いという情報を聞かなかった作品でした。
しかし、プレイをしてみたところ、そのボリュームの大きさに衝撃を受けた作品です。
マリオゴルフのホール数やミニゲームの多さ、
星のカービィ2の鬼畜すぎる難易度の高さ、
ワリオランドの隠し財宝の巧妙な隠し方やその数の多さ、
カービィのブロックボールの難易度の高さや良曲の多さ、など。
A(良ゲーだが今プレイすると難あり)
ポケモン初代は、前述のとおりシステムがイマイチ。
でもまあ、今やっても面白いことにはかわりはないと思います。
川のぬし釣りだけは別枠で、1ランク下のはずなんですが、
話がうまくまとまっているのと、達成した時の爽快感がひとしおだったので入れました。
メトロイドIIは、始めてプレイ&クリアしたメトロイドでした。
実際、そんなに面白くないかもしれませんが、思い出補正ということで。
今じゃ、システムやらなにやら不便すぎてプレイ不可です。
AM2Rが気になります。
ザ・ミラクルオブ・ザゾーンは、役を揃えて上がるカードゲーム、ですかね。
召喚士それぞれに特殊能力(相手の年齢によって能力が上がったり下がったり等)があったり、
モンスターカードにも色々な能力があったりして面白かった。
一見、めちゃくちゃ弱いカードが、コンボによって豹変するのがよかった。
大貝獣コンボが決まるとキモチイイ!!
久々に、ザ・ミラクルオブ・ザゾーンがプレイしたくなって来ました。
今後、忘備録も兼ねてまったりと紹介していくつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿