知人に、何かおすすめのノートPCはないか?と聞かれたので、最近のノートPC事情をチェック。
いろいろなultrabookや、タブレットPCが出ている中、ひときわ目を引いたのが、「Surface Pro」。
今現在、Surface Proシリーズは第4世代出ております。
シリーズごとの個人的なイメージをまとめました。
・4
→性能はいいけど出たばっかりなのでコスパ悪し。(ワコム技術の再搭載)
・3
→性能はまだまだいけるけど、ワコムのタッチパネルじゃないし、何よりまだまだ高い
・2
→今のところ、コスパ的には最強かと。ただ、キックスタンドが2段階なのはマイナス点。
あと、無線が11acで接続できない。ワコムの技術が搭載されている点は評価が高い。
・1
→流石に…ねぇ。バッテリーの持ちといい、試作品感は否めない。
とりあえず、価格の面から4と3は除外。
残りは1か2になりますが、1は流石に時代遅れ感がするので、2に決まり。
キックスタンドと無線規格が11nまでしか対応していないのはかなり微妙ですが、
コスパを考えると、プラス3万円出して3を買うよりかは3万円安く2を購入したほうがいいのかな、と判断しました。
確かに11acは早いですが、うちには対応している機器があまりないので、無問題。
無線ルータも、この前やっとGigabitにしたばっかりなので。
ということで、Surface Pro2を購入しました。
とりあえず、金銭面でもぎりぎりだったため、Type Cover2も省いてソフトウェアキーボードでの運用を決意。
よかった点
・この薄さと軽さで驚きの性能
→3Dゲームだってそれなりに動いしまう。
・バッテリーの持ちの良さ
→ここ最近のノートPC事情が全く知らなかったので、もしかするとこれが普通なのかもしれませんが。電源なしの状態で3時間フルで使用しても持ってくれてます。
悪かった点
・ソフトウェアキーボードが使えなさすぎる
→ファンクションキーも使えないし、ローマ字で入力したいのに、勝手に日本語入力になったり、使い勝手が悪すぎです。
・タッチパネルのみの操作は拷問
→Type Cover2を購入しなかったので、必然的にタッチ操作になるのですが、これがいかんせん操作しづらい…。指で操作してるのからかもしれないのですが、ダブルタップでひとつ下のアイコンが起動したり、長押し操作でメニューを開くときも、ずれた場所でメニューがひらけたりと、散々でした。
・キックスタンドがアバウトすぎ
→わかってはいましたが、やっぱりキックスタンドの角度が気になります。2段階だと、どうしてもしっくりこないことが多々ありました。通常のノートPCであれば、自分で好きな角度に変えられるので、この点はかなりのマイナスポイントでした。
…とりあえず、Type Cover2は必須品なので購入しました。
キックスタンド以外の欠点がなくなったので、かなりいい感じです。
なにげにこのType Cover2は良く出来てます。
浅い打鍵感なのに決して打ちづらくない。むしろ、小気味のいい打鍵感。
ちなみに容量は256GBです。
もちろん、多ければ多いほどいいのですが、128GBは容量少なすぎ&メモリ1GBはちょっと…、512GBはコスパ悪し。
CPUに関しては特に気にしていません。
まさか、Surface Proでエンコードなんてやるわけでもなし、Core i5程度あれば必要十分。
中古で購入しましたが、しめて8万8千円でした。
高いと見るか安いと見るかは人それぞれ。
私としては、とても満足しています。
いろいろなultrabookや、タブレットPCが出ている中、ひときわ目を引いたのが、「Surface Pro」。
今現在、Surface Proシリーズは第4世代出ております。
シリーズごとの個人的なイメージをまとめました。
・4
→性能はいいけど出たばっかりなのでコスパ悪し。(ワコム技術の再搭載)
・3
→性能はまだまだいけるけど、ワコムのタッチパネルじゃないし、何よりまだまだ高い
・2
→今のところ、コスパ的には最強かと。ただ、キックスタンドが2段階なのはマイナス点。
あと、無線が11acで接続できない。ワコムの技術が搭載されている点は評価が高い。
・1
→流石に…ねぇ。バッテリーの持ちといい、試作品感は否めない。
とりあえず、価格の面から4と3は除外。
残りは1か2になりますが、1は流石に時代遅れ感がするので、2に決まり。
キックスタンドと無線規格が11nまでしか対応していないのはかなり微妙ですが、
コスパを考えると、プラス3万円出して3を買うよりかは3万円安く2を購入したほうがいいのかな、と判断しました。
確かに11acは早いですが、うちには対応している機器があまりないので、無問題。
無線ルータも、この前やっとGigabitにしたばっかりなので。
ということで、Surface Pro2を購入しました。
とりあえず、金銭面でもぎりぎりだったため、Type Cover2も省いてソフトウェアキーボードでの運用を決意。
よかった点
・この薄さと軽さで驚きの性能
→3Dゲームだってそれなりに動いしまう。
・バッテリーの持ちの良さ
→ここ最近のノートPC事情が全く知らなかったので、もしかするとこれが普通なのかもしれませんが。電源なしの状態で3時間フルで使用しても持ってくれてます。
悪かった点
・ソフトウェアキーボードが使えなさすぎる
→ファンクションキーも使えないし、ローマ字で入力したいのに、勝手に日本語入力になったり、使い勝手が悪すぎです。
・タッチパネルのみの操作は拷問
→Type Cover2を購入しなかったので、必然的にタッチ操作になるのですが、これがいかんせん操作しづらい…。指で操作してるのからかもしれないのですが、ダブルタップでひとつ下のアイコンが起動したり、長押し操作でメニューを開くときも、ずれた場所でメニューがひらけたりと、散々でした。
・キックスタンドがアバウトすぎ
→わかってはいましたが、やっぱりキックスタンドの角度が気になります。2段階だと、どうしてもしっくりこないことが多々ありました。通常のノートPCであれば、自分で好きな角度に変えられるので、この点はかなりのマイナスポイントでした。
…とりあえず、Type Cover2は必須品なので購入しました。
キックスタンド以外の欠点がなくなったので、かなりいい感じです。
なにげにこのType Cover2は良く出来てます。
浅い打鍵感なのに決して打ちづらくない。むしろ、小気味のいい打鍵感。
ちなみに容量は256GBです。
もちろん、多ければ多いほどいいのですが、128GBは容量少なすぎ&メモリ1GBはちょっと…、512GBはコスパ悪し。
CPUに関しては特に気にしていません。
まさか、Surface Proでエンコードなんてやるわけでもなし、Core i5程度あれば必要十分。
中古で購入しましたが、しめて8万8千円でした。
高いと見るか安いと見るかは人それぞれ。
私としては、とても満足しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿